フランキンセンスオイル(乳香)の取扱商品[ショップユーン]
ユーン

フランキンセンスオイル(乳香)の取扱商品 関連商品:13 件

マッサージオイル FOフェイス優雅な香り 150ml
キャリアオイルにホホバ・スクワラン油ブレンドオイルを使用し、高いエモリエント効果のみならず、お肌の若返り、抗しわ、皮脂バランス調整作用、リラックス作用を考慮したエッセンシャルオイルをブレンド。


・ローズ
・オレンジフラワー
・イランイラン
・ゼラニウム
・フランキンセンス(乳香)
・ホーリーフ
・ラベンダー


・ホホバ ・スクワラン
フェイス用のマッサージオイル

キャリアオイルにホホバ・スクワラン油ブレンドオイルを使用し、高いエモリエント効果のみならず、お肌の若返り、抗しわ、皮脂バランス調整作用、リラックス作用を考慮したエッセンシャルオイルをブレンド。 ・ローズ ・オレンジフラワー ・イランイラン ・ゼラニウム ・フランキンセンス(乳香) ・ホーリーフ ・ラ...
価格: 6380 円(税込)
マッサージオイル FOフェイス優雅な香り 150ml
マッサージオイル VOフェイス優雅な香り 150ml
キャリアオイルに皮脂と同じ成分を多量に含んだマカデミアナッツ油とホホバ油をブレンドした植物オイルだけを使用しています。
また、お肌の若返り、抗しわ、皮脂バランス調整作用、リラックス作用を考えた、エッセンシャルオイルをブレンドしています。
優雅な香りと効果が最大限発揮されるように、ローズ、オレンジフラワーなどの高価な精油をふんだんに使用しています。



・ローズ
・オレンジフラワー
・イランイラン
・ゼラニウム
・フランキンセンス(乳香)
・ホーリーフ
・ラベンダー


・ホホバ
・マカデミアナッツ

フェイス用のマッサージオイル

シャルオイルをブレンドしています。 ・ローズ ・オレンジフラワー ・イランイラン ・ゼラニウム ・フランキンセンス(乳香) ・ホーリーフ ・ラベンダー ・ホホバ ・マカデミアナッツ 関連キーワード:芳香化学研究所、アロマ、業務用、使い方、マッサージオイル、サロン、エステ、マカダミアナッツオイル...
価格: 6380 円(税込)
マッサージオイル VOフェイス優雅な香り 150ml
マッサージオイル B2Oボディー 150ml
お肌の若返り、抗シワ、皮脂バランス調整、リラックスに最適のエッセンシャルオイルをブレンド。全身にお使いいただけます。


・イランイラン
・ゼラニウム
・ベチバー
・フランキンセンス(乳香)
・ラベンダー
・ローズウッド


・ホホバ
・スウィートアーモンド
・小麦胚芽

全身用のマッサージオイル


価格: 6380 円(税込)
マッサージオイル B2Oボディー 150ml
シダーウッドバージニアオイル 5ml ywoil
シダーウッドには、このシダーウッドバージニア(レッド)と、シダーウッドアトラス(ホワイト)、そして、あまりアロマテラピーでは出回っていませんが、シダーウッドテキサスがあります。
アトラスは、マツ科の植物でモロッコが原産のオイルですが、バージニア(レッド)とテキサスはヒノキ科の植物で、アメリカが原産のオイルです。
このバージニアは、ウッディでドライな香りで、通常シダーウッドとだけ明記してあるオイルは、このバージニアを指しますが、中にはアトラスの明記がなくても実はアトラスである場合もあるようなので学名を確認しましょう。

バージニアはセスキテルペンアルコール類のセドロールが主な成分で、全体の3分の2を占めています。
このセドロールには痰を取り除く作用や咳を鎮める作用がありますので、喉のトラブル時に芳香浴や吸入で使用しましょう。
また、防虫作用に優れており、家やタンスなどの材料になっています。
コットンにシダーウッドオイルをしみこませ、ハンカチに包んでタンスに入れておくとよいでしょう。(衣服にオイルがつかないように注意しましょう)
但し、シダーウッドはヒノキ科の植物なので、ヒノキ花粉アレルギーがある方は避けましょう。
和名を「エンピツビャクシン」と言い、エンピツを作る材料として使われています。
エジプトのミイラの包帯を殺菌・防腐するのに使われたとおり、殺菌消毒作用があり、掃除やスキンケアなど幅広く使えます。

Juniperus virginiana
木部
水蒸気蒸留法
アメリカ
ベンゾイン、サイプレス、ジャスミン、グレープフルーツ、ゼラニウム、ジュニパー、フランキンセンス、ベルガモット、レモン、レモングラス、ローズウッド、ローズマリー、ラベンダー、オレンジフラワー、モロッコローズ、ブルガリアローズ等
妊娠中、授乳中の方は使用出来ません。

防虫・殺菌作用に優れたオイル

oil
価格: 1026 円(税込)
シダーウッドバージニアオイル 5ml ywoil
タイムオイル 3.5ml ywoil
強いハーブ調の香りのオイルです。
スパイスでもお馴染みのタイムは、シソ科の高さ10〜30cmの常緑低木で、白、ピンクの花を咲かせます。
名前の由来が、ギリシア語の薫香(thmon)から来ているほど、芳香が強く、料理にも、一つまみで味を変えるほどの香りを持っています。
タイムオイルも、料理と同様に葉から抽出します。このオイルは、ケモタイプの代表的なオイルで、種類が豊富です。

タイムオイルは疲労した頭を元気づけ、脳を活性化するのに役立ちます。集中力を高めたいときにお部屋に香らせてみましょう。
また、とても強い殺菌消毒作用があるので風邪の季節にルームスプレーを作ったり、キッチンの除菌などに役立ってくれます。
但し、とても強い作用のオイルなので、他のオイルよりも少ない量で使用しましょう。タイムオイルの殺菌力は強いので少ない量でも充分です。

ルームスプレーの作り方はこちらを参考に♪
キッチンでの使い方はこちらを参考に♪

Thymus vulgaris
水蒸気蒸留法
ハンガリー
イランイラン、オレンジフラワー、カモミールローマン、ジャスミン、ゼラニウム、ラベンダー、マジョラム、ローズマリー、フランキンセンス、ジュニパー、モロッコローズ、ブルガリアローズ等
皮膚刺激があるので使用量に注意しましょう
高血圧の方は使用できません。
妊娠中、授乳中の方は使用できません。

キッチンで活躍の殺菌力

/水蒸気蒸留法 原産国/ハンガリー miniywoil
価格: 1320 円(税込)
タイムオイル 3.5ml ywoil
フランキンセンスオイル(乳香) 3.5ml ywoil
フランキンセンスは、乳香(にゅうこう)ともいわれ、別名オリバナムともいいます。
エジプトでは、太陽の神への薫香として、お祈りの時に焚かれ、この香りが瞑想やエネルギー浄化すると考えられている神聖なオイルです。
(科学的にも、この樹脂を燃やすと、精神活性物質が発生するとされています)
フランキンセンスの採れる木は、砂漠の中央に自生しているボスウェリ(ニュウコウジュ)という低木で、木の幹が傷つけられたときに、その部分を修復するための樹脂から抽出される、少し変わったオイルです。そのため、人にも修復作用(皮膚や粘膜)があると言われております。
粘膜を沈静してくれる作用があるので、咳、痰のケアによく使われています。
また、新しい細胞の成長を促してくれるのでしみ、しわなどのトラブルを抱える老化肌にも適しています。特にこのオイルは乾燥した場所で採れるため、その地域に住む人に役立つように乾燥を防ぐ作用があると言われています。
また、ミルラと同様、ミイラ作りやキリスト誕生の際に東方の使者の貢物の中に偉大な預言者の証としてフランキンセンスが含まれており、キリストはその中からフランキンセンスを選んだと言われています。
神聖な気分になりたいときにおすすめ。

Boswellia carterii
ゴム状樹脂
水蒸気蒸留法
ソマリア


古代から伝わる神聖な香り

と言われています。 また、ミルラと同様、ミイラ作りやキリスト誕生の際に東方の使者の貢物の中に偉大な預言者の証としてフランキンセンスが含まれており、キリストはその中からフランキンセンスを選んだと言われています。 神聖な気分になりたいときにおすすめ。 学名/Boswellia carterii 抽出部位...
価格: 1026 円(税込)
フランキンセンスオイル(乳香) 3.5ml ywoil
フランキンセンスオイル(乳香) 10ml ywoil
学名/Boswellia carterii 抽出部位/ゴム状樹脂 抽出方法/水蒸気蒸留法 原産国/ソマリア
古代から伝わる神聖な香り

います。 神聖な気分になりたいときにおすすめ。 学名/Boswellia carterii 抽出部位/ゴム状樹脂 抽出方法/水蒸気蒸留法 原産国/ソマリア ※ご注意※ フランキンセンス(精油)のみでは直接マッサージは出来ません。 マッサージをする際は、キャリアオイル(植物油)に混ぜて使用してください...
価格: 2970 円(税込)
フランキンセンスオイル(乳香) 10ml ywoil
フランキンセンスオイル(乳香) 30ml ywoil
学名/Boswellia carterii 抽出部位/ゴム状樹脂 抽出方法/水蒸気蒸留法 原産国/ソマリア
 

直接マッサージは出来ません。 マッサージをする際は、キャリアオイル(植物油)に混ぜて使用してください。 ×料理用の油とは精製が違いますので、料理用油は、使わないで下さい。 フランキンセンスオイルを配合した、使ったそのまま使えるマッサージオイル「VOフェイス 優雅な香り 150ml」がオススメです。 ...
価格: 7370 円(税込)
フランキンセンスオイル(乳香) 30ml ywoil
ベチバーオイル 3.5ml ywoil
ベチバーは亜熱帯地方に生育するイネ科の多年生で、細長く2mほどに成長し、葉には香りはなく、精油は根から採取されます。
ベチバーの根は、地中深くにまで張っているため、採取は容易ではなく、何トンもの土を掘り起こし、数Kgの根がやっととれます。そのため、ベチバーの語源は、「掘り起こした根」という意味からきています。
濃い赤茶の粘り気のあるオイルは、甘く森林のような土臭さがあり、強く、ベースノートに分類されるため、柑橘系や、スパイシー系とのブレンドをオススメします。
高級なオリエンタル調の香水にも欠かせないオイルで、揮発性の高いオイルを抑えて香りを持続させるものとして、重宝されています。
大地のような深みを感じる独特の香りで、「ムスリーヌ・デ・ザンド」という香水にはサンダルウッド、ベンゾイン、タイム、ローズなどとともにベチバーも使われていました。
「静寂の精油」と言われ、優れた鎮静作用を持ちます。
緊張やストレス、精神が不安定になっている時に用いると気持ちのバランスを整えてくれます。

Vetiveria zizanoides
水蒸気蒸留法
ハイチ
ベンゾイン、イランイラン、グレープフルーツ、サンダルウッド、ジャスミン、ゼラニウム、フランキンセンス、ラベンダー、モロッコローズ、ブルガリアローズ、ローズウッド等

優れた鎮静作用をもつオイル


価格: 1210 円(税込)
ベチバーオイル 3.5ml ywoil
メリッサオイル 3.5ml ywoil
メリッサは、一般的にレモンバームとして有名で、レモンバームオイルとも呼ばれています。
メリッサとは、ミツバチを意味するラテン語で、ミツバチが好み、養蜂植物として利用されていた為、メリッサとして名前が残ったと言われています。
シソ科の植物で葉はレモンのような香りがし、ピンクがかった白い小さな花をつけるため、その可愛さから観葉植物ハーブとしても人気です。
オイルは、香水や、芳香材、防虫剤として利用され、心を鎮静しリラックスさせるオイルとして、好まれています。
皮膚刺激の強い精油なので、肌に使う時は低濃度で希釈して下さい。
Melissa officinalis
葉と花頭部
水蒸気蒸留法
フランス
イランイラン、オレンジフラワー、カモミールローマン、ジャスミン、ゼラニウム、ラベンダー、マジョラム、ローズマリー、フランキンセンス、ジュニパー、モロッコローズ、ブルガリアローズ等
皮膚刺激の強い精油なので、肌に使う時は低濃度で希釈して下さい。



心を鎮静しリラックス


価格: 1026 円(税込)
メリッサオイル 3.5ml ywoil
メリッサオイル 10ml ywoil
メリッサは、一般的にレモンバームとして有名で、レモンバームオイルとも呼ばれています。
メリッサとは、ミツバチを意味するラテン語で、ミツバチが好み、養蜂植物として利用されていた為、メリッサとして名前が残ったと言われています。
シソ科の植物で葉はレモンのような香りがし、ピンクがかった白い小さな花をつけるため、その可愛さから観葉植物ハーブとしても人気です。
オイルは、香水や、芳香材、防虫剤として利用され、心を鎮静しリラックスさせるオイルとして、好まれています。
皮膚刺激の強い精油なので、肌に使う時は低濃度で希釈して下さい。
Melissa officinalis
葉と花頭部
水蒸気蒸留法
フランス
イランイラン、オレンジフラワー、カモミールローマン、ジャスミン、ゼラニウム、ラベンダー、マジョラム、ローズマリー、フランキンセンス、ジュニパー、モロッコローズ、ブルガリアローズ等
皮膚刺激の強い精油なので、肌に使う時は低濃度で希釈して下さい。



心を鎮静しリラックス


価格: 2970 円(税込)
メリッサオイル 10ml ywoil
メリッサオイル 30ml ywoil
メリッサは、一般的にレモンバームとして有名で、レモンバームオイルとも呼ばれています。
メリッサとは、ミツバチを意味するラテン語で、ミツバチが好み、養蜂植物として利用されていた為、メリッサとして名前が残ったと言われています。
シソ科の植物で葉はレモンのような香りがし、ピンクがかった白い小さな花をつけるため、その可愛さから観葉植物ハーブとしても人気です。
オイルは、香水や、芳香材、防虫剤として利用され、心を鎮静しリラックスさせるオイルとして、好まれています。
皮膚刺激の強い精油なので、肌に使う時は低濃度で希釈して下さい。
Melissa officinalis
葉と花頭部
水蒸気蒸留法
フランス
イランイラン、オレンジフラワー、カモミールローマン、ジャスミン、ゼラニウム、ラベンダー、マジョラム、ローズマリー、フランキンセンス、ジュニパー、モロッコローズ、ブルガリアローズ等
皮膚刺激の強い精油なので、肌に使う時は低濃度で希釈して下さい。



心を鎮静しリラックス


価格: 7040 円(税込)
メリッサオイル 30ml ywoil
ローズマリーオイル 5ml ywoil
香草焼きで有名なスパイスや、園芸コーナーでも虫除けに植えるなど、 多彩な用途で、愛用されている、ローズマリー。
ローズマリーの名前は、ラテン語の「海のしずく」に由来していると言われ、 浜辺に咲くローズマリーの花が、しずくのように見えたことからつけられたそうです。
ローズマリーのオイルは、Rosmarinus officinalis 和名「マンネンロウ」 という品種がエッセンシャルオイルとして利用され、花梗(かこう)の部位から 抽出したオイルは、グリーン調のスキッとしたフレッシュな香りなので、 集中力を高めたいときに、アロマとして楽しむのもオススメです。
また、疲れたときにマッサージオイルや、フットバスに利用したり、 フケや髪の発育、髪の色を回復させたい方にヘアトニックとして利用するのもオススメです。

樟脳のようなスキッ!としたフレッシュな香りのオイルで、脳の働きを活性化し、頭脳明晰化を促してくれますので、目覚め時や仕事、勉強の時間に香らせてみましょう。
また、血行を良くして、筋肉のコリや痛みを和らげてくれる作用も持っているので、疲れた時にマッサージオイルを作って肩や首、腰など痛いところや疲れているところに塗布し軽くマッサージしてみてください。

マッサージの方法は【こちら】

Rosmarinus officinalis
花梗
水蒸気蒸留法
チュニジア
オレンジ、グレープフルーツ、シダーウッド、メリッサ、レモングラス、ゼラニウム、ラベンダー、フランキンセンス、ペパーミント、サイプレス、ジュニパー、ブラックペッパー等
高血圧症の方には向きません。
ホメオパシーの治療中は避けましょう。

脳の働きを活性化してリフレッシュ


価格: 1320 円(税込)
ローズマリーオイル 5ml ywoil
1
アロマオイル(精油)のカテゴリ商品

イランイランオイル ウインターグリーンオイル オレンジオイル オレンジフラワーオイル


カモミールローマンオイル クラリセージオイル グレープフルーツオイル クローブオイル


サイプレスオイル サンダルウッドオイル シダーウッドアトラスオイル シダーウッドバージニアオイル
ジャスミンオイル ジュニパーオイル ジンジャーオイル ゼラニウムオイル


タイムオイル ティーツリーオイル


ナツメグオイル


パインオイル バジルオイル スウィートバジルオイル パチュリーオイル
パルマローザオイル ヒノキオイル プチグレインオイル ブラックペッパーオイル
フランキンセンスオイル(乳香) ベチバーオイル ペパーミントオイル ベルガモットオイル
ホーリーフオイル


マージョラムオイル マンダリンオイル ミルラオイル(没薬) メリッサオイル


ユーカリオイル


ライムオイル ラバンジンオイル ラベンダーオイル レモンオイル
レモングラスオイル レモンユーカリオイル ローズオイル ローズオットーオイル
ローズマリーオイル

46 種類             






-ハーブティー&アロマ専門店ユーン通販-


Copyright (C) 2002 - 2025 yuwn. AllRight Reserved.