|
フェンネルは、せり科の地中海原産で、茴香(ウイキョウ)とも呼ばれ、葉・茎の部分は、フレッシュ(生野菜)のキッチンハーブとして利用され、特に魚との相性が良く、「魚のハーブ」としても重宝されています。
フェンネルには、ビターとスイートがあり、アロマテラピーでは、スイートの種を使います。
エッセンシャルオイルは、潰した種子から抽出し、ほぼ無色で、香りは強く、アニスシードに似た甘さがあり、爽やかなハーバルな香りです。
ほんのり甘くスパイシーな香りのオイルです。
毒素排出の作用があり、身体を浄化してくれるので、セルライトやむくみにマッサージオイルでケアすると良いでしょう。
この香りを嗅ぐと満腹感を覚えて食欲を抑えてくれるとしてダイエットにも人気のあるオイルです。
便秘や腸内にガスが溜まった時には、ホホバオイルにフェンネルオイルを加えたマッサージオイルでお腹を優しくマッサージしてみましょう。
マッサージオイルの作り方はこちらを参考に♪
 |
Foeniculum vulgare
|
 |
種子
|
 |
水蒸気蒸留法
|
 |
ロシア
|
 |
サンダルウッド、ゼラニウム、バジル、ラベンダー、レモン、ローズマリー等 |
 |
作用の強いオイルなので量に注意しましょう。
癲癇(てんかん)の方は控えて下さい。 |
|